兵庫の商店街を元気に!「ひょうごいいね!お店表彰」受賞店

地域の個性が光る!兵庫県内の“魅力的なお店”が表彰されました

兵庫県では、個性的で質の高い店舗を応援するために「ひょうごいいね!お店表彰」という取り組みを行っています。これは、県内の商店街にある優良店舗の活動を広く紹介し、地域の商業を元気にすることを目指すプロジェクトです。

第10回を迎えた今回は、計11店舗が「大賞」「優秀賞」「入賞」の3部門で表彰され、表彰式も盛大に開催されました。

表彰式の様子とコメント

兵庫県産業労働部の原田剛治部長より、各受賞店に賞状と盾が授与されました。


受賞店のご紹介(第10回)

■ 大賞

  • 特色商品部門
    しい茸ランドかさや(三田市)
    自然豊かな三田で「原木椎茸」狩りやいちご狩りが楽しめる体験型農園。BBQや食育体験も充実しており、ビール味のアイスなど、地域発のユニークな商品も話題。

  • こだわりサービス部門
    片岡家蔵 きなり(姫路市)
    江戸時代の米蔵を活用した趣深いカフェ。地元の歴史を感じる空間で、丁寧に淹れたコーヒーと癒しのひとときを提供。

  • 地域連携部門
    UTSUROI TSUCHIYA ANNEX(豊岡市)
    旧消防署を改装し、1階は地元食材を活かしたカフェ、2階は宿泊施設に。旅館との連携で朝食を提供するなど、温泉街の活性化に貢献。


■ 優秀賞

  • パティスリー・ド・ロマン(神戸市長田区)
    「懐かしいけど新しい」ケーキを提供。高齢者にもやさしい商品開発やSDGs、地産地消に取り組む地域密着型のお店。

  • マルオ洋品店(稲美町)
    洋品やギフトの販売に加え、ボードゲーム体験・大会も実施。地域コミュニティの場としても活躍。

  • 大八万楼(多可町)
    中華料理出身のとんかつ専門店。自家製ソースのとんかつやバウムクーヘンが人気。他店とのコラボ料理も展開。

  • Hostel Act & もりめ食堂(豊岡市)
    食堂とゲストハウスを運営し、地域の暮らしを体験できる宿泊を提供。旅行者や移住希望者との交流の場を築いている。


■ 入賞

  • 寶屋遊亀(尼崎市)
    無添加・無着色の和菓子づくりにこだわる老舗。地元とのコラボにも積極的。

  • とんかつ ひぐち(芦屋市)
    ブランド豚を使い分けるスタイルが人気。店舗ではレンタルキッチンのサービスも展開。

  • ENU(加西市)
    子育てママの味方!美容施術を同時進行できる“時短型サロン”。子連れ歓迎の工夫も◎。

  • Drink Stand Komati(加東市)
    ガソリンスタンド内のユニークなカフェ。本格コーヒーやフレッシュジュースを提供するテイクアウト専門店。


おわりに

このような地域に根差した店舗の努力が、地元に活力を与えてくれます。今後も「ひょうごいいね!お店表彰」は、地域の魅力を再発見する機会として、ますます注目されていくと期待しています。

PAGE TOP