酒米で味わう地酒飲みくらべ in 神戸元町2020
県内32蔵54銘柄が登場。酒米ごとの味わいの違いを飲み比べ
元町三丁目商店街(神戸市中央区)で『酒米で味わう地酒飲みくらべ in 神戸元町2020』が2月14日と15日に開催される。
日本酒の原料となる酒米は酒造りにとって欠かせないもので、兵庫県は日本一の銘醸地であると同時に兵庫県産山田錦をはじめ多くの酒米を生産しているという。
同イベントでは、山田錦・五百万石・兵庫夢錦・兵庫北錦・フクノハナ・白鶴錦・兵庫錦といった兵庫県産の様々な酒米で醸された兵庫県の32蔵54銘柄の純米大吟醸酒などが出品される。それぞれを飲み比べることで、酒米ごとの日本酒の味わいの違いを楽しむことができる。試飲はチケット制で5枚500円で販売。
また、日本酒に合う兵庫県産の食材を使った飲食ブースも登場。神戸ビーフ、神戸ポークを使ったメニューや水餃子、岩津ネギのネギ焼き、「香住おつまみセット」などが販売予定となっている。
日時 | 2020年2月14日(金)16:00~20:00、 15日(土)13:00~18:00 |
場所 | 元町三丁目商店街 (神戸市中央区元町通3丁目13-1) |
参加費 | 試飲はチケット制(5枚500円)、その他の飲食はキャッシュオン |
問い合わせ | 兵庫県酒米振興会 TEL 078-333-5980 |
日本酒に合う兵庫県産の食材を使った飲食ブースも出店!
食と日本酒のコラボレーションもお楽しみに!
・マルト水産(珠せいろ10/15gのバター炒め 他)
・神戸北野 旭屋精肉店(神戸ビーフ・神戸ポークを使った地元食材の惣菜)
・eve cafe(水餃子 他)
・JA全農兵庫 園芸部(岩津ネギのネギ焼き)
・Town to City(香住おつまみセット 他)
・その他出店者
神戸凮月堂(こだわりのおでん)、SABAR神戸元町店(つくね串塩串セット 他)、ハマダセイ(蟹みそ 他)、神戸牛WASSIA(焼肉 他)
主催:兵庫県酒米振興会、JA全農兵庫
後援:兵庫県、兵庫県酒造組合連合会
協力:元町3丁目商店街振興組合、JA兵庫六甲、JAみのり、JA兵庫みらい、JA兵庫西、JA丹波ひかみ、JA丹波ささやま、JAたじま
3丁目 最新情報は
→ 元町3丁目商店街HP(外部サイト)
さあ、2/14・15は、神戸元町商店街へ
イベント&ショッピングに行こう!!